仕事をしていると、家事と育児との両立が大変ですよね。なかでも汚れが目立つトイレや部屋の掃除は、こまめにやりたいと思いつつも、なかなか手が回らないという人も多いのではないでしょうか。ママたちは普段どのくらいの頻度で掃除をしているのでしょうか? ママスタコミュニティにある質問がありました。
仕事と家事、育児の両立となると、毎日やることが多くてくたくたになるママも多いでしょう。とはいえ、掃除をしないと子どもの食べこぼしが床に落ちたままになったり、フローリングに髪の毛が落ちていたりと、あちこち汚れたままになってしまいますよね。実際のところ、働くママたちはどれくらいの頻度で掃除しているのでしょうか?
掃除機をかけたり、トイレ掃除をするのは疲れますよね。とはいえ「今日は疲れたから」と汚れを放置しておくと、かえって掃除をするのがおっくうになってしまうことも。そうならないためにも、毎日の習慣にしてしまうと、意外と楽かもしれませんよ。毎日やる派のママたちの意見を聞いてみました。
毎日やる派のママたちの中には「汚い部屋を見たら余計に疲れる」という意見もありました。たしかに部屋が汚れていると気持ちが落ち着かないし、「あそこもここも片付けなきゃ」と思ってしまい、結局片付ける羽目になるのかもしれません。
朝起きて、朝食の支度をして子どもたちを学校に送り出し、自分の身支度をして仕事に行き、帰ってきたら夕食の準備に後片付けと休む暇のないママたち。いったいいつ掃除をしているの?
仕事から帰ってきて「さあ掃除をするぞ」というのではなく、留守の間にお掃除ロボットをセットして床をきれいにしたり、トイレやお風呂を使用した際に軽く掃除をしているようですね。2、3分の隙間時間でサッと掃除できるからこまめに掃除ができるのかもしれません。
家事に育児に仕事にと大忙しのママたち。「猫の手も借りたいくらい忙しい」というママたちの声が聞こえてきそうですね。「猫の手を借りる」かわりにママたちが頼るのは便利なお掃除グッズ。どんなアイテムを使っているのでしょうか?
トイレは便座が汚れたり、床にほこりが落ちたりと、意外と汚れやすいところ。しかも1人1日何回も使うから、家の中でも汚れやすい箇所の1つかもしれません。逆に言えば、毎回便座や床をさっと拭くだけで清潔感を保てそうですね。掃除機も、留守のときにお掃除ロボットをタイマーでかけておくと、帰宅後に部屋の掃除機をかけなくてよくなり、助かりそうですね。「仕事で疲れて帰ってきてから、また家の掃除をしなきゃいけないのか」と思うと気が重くなりがちですが、便利なお掃除グッズを使いながら隙間時間を活用して掃除することで、ママたちの負担は少し減って楽に掃除できそうですね。
後編へ続く。
文・間野由利子 編集・山内ウェンディ
間野由利子の記事一覧ページ