19 12
UQ mobileの2022年「学割」を解説 - 18歳以下と家族は1年間990円から

18歳以下なら1年間1,100円引き

UQ応援割は2021年12月3日から受付中で、終了時期は未定。「くりこしプランM +5G」または「くりこしプランL +5G」を申し込んだ18歳以下のユーザーを対象に、契約翌月から12カ月間は毎月1,100円引きします。

また学割とは別に、契約月から最大13カ月間は無料でデータ容量を5GB増量できるキャンペーンも実施中。対象プランの1年目の料金・容量をまとめると下表のようになります。

 データ容量料金
プランM15GB→20GB2,728円→1,628円
プランL25GB→30GB3,828円→2,728円

中容量のくりこしプランM +5Gは15GBから20GB、大容量のくりこしプランL +5Gは25GBから30GBにそれぞれ増量。「増量オプションII」(550円/月)が13カ月間無料でついてくるという仕組みなので、2年目からの料金アップを抑えたいなら1年後に忘れずオプションを解約するよう注意が必要です。

UQ mobileの2022年「学割」を解説 - 18歳以下と家族は1年間990円から

「自宅セット割」併用で家族も990円から使える

家族でそろってUQ mobileを使うなら、自宅の電気かインターネットを指定のサービスに変えれば、家族も学生と同じ割引を受けられます。

家族も学割を受けるには、新電力の「auでんき」、固定回線の「auひかり」、WiMAX +5Gルーターのいずれかの契約が条件となります。なお、一部ケーブルテレビも対象に含まれます。

18歳以下の方と同じ自宅セット割グループを組んでいれば、合計10回線まで学割を受けられます。自宅セット割とUQ応援割を組み合わせた場合の1年目・2年目の料金は下表のとおりです。

プラン通常料金1年目2年目~
プランM2,728円990円2,090円
プランL3,828円1,870円2,970円

安く買える端末は?

端末代金に対する学割は実施されていませんが、サブブランドのUQ mobileではもともと、メインブランドのauと比べると価格を抑えたスマートフォンを中心にラインアップされています。

たとえば、AQUOS wish(26,180円)やOPPO A54 5G(28,765円)など、2万円台の機種が充実しています。新規契約やMNPならさらに値引きされるので、はじめてスマートフォンを持つ学割対象の方なら安く買えるケースが多いです。

UQモバイルで販売されているAndroidスマートフォンをいくつかピックアップして、通常価格・新規価格・MNP価格を下表にまとめました。

機種通常価格新規価格MNP価格
AQUOS wish26,180円15,180円4,180円
arrows We26,180円15,180円4,180円
OPPO A54 5G28,765円12,265円6,765円
Redmi Note 10 JE28,765円12,265円6,765円

また、「どうしてもiPhoneがいい!」という場合には、数世代前の認定中古品を安く買える「au Certified」という選択肢もあるので、あわせて検討してみても良いでしょう(関連記事)。