29 10
年末調整の書き方【2021年(令和3年分)】今年の変更点や3枚の申告書の記入例を図解 - INTERNET Watch

 サラリーマンの秋~年末の風物詩、「年末調整」がやってきた。読者のお手元には生命保険会社から保険料控除の証明書が届いているだろう。年末調整の期間は長く、お勤めの会社によって、早い人は10月下旬、最も多いのが11月中旬、遅めの人は12月上旬と1カ月半ほど差がある。一般的に社員数の多い会社は早め、少ない会社は遅めとなるが、大企業は社内システムに組み込まれ、前年のデータが引き継げるので楽になったという声も多い。

年末調整の書き方【2021年(令和3年分)】今年の変更点や3枚の申告書の記入例を図解 - INTERNET Watch

 とはいえ、毎年SNSでは「分からん」「面倒くさい」「ハガキ(控除証明書)がない」「期限過ぎた」など悲痛なコメントが多いのは事実。ここでは「書き方が分からん」を解決、「期限を過ぎた」ときの対応策、面倒な生命保険料控除を超簡単に計算するツールの紹介など、年末調整の書き方を3回に分けて図解で詳しく説明しよう。年末調整、源泉徴収票、確定申告と、これから春に向けて税金の話題が増える時期なの、で少し税に関心を持っていただきたい。

 初回は3つの申告書の記入例と「令和3年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」の書き方を見ていこう。

2021年(令和3年分)年末調整の書き方[目次]

  1. 今年の変更点や提出書類の記入例(この記事)- 3枚の申告書の記入例- 「キーボードで入力したい」人は申告書の入力用ファイル(PDF)を活用しよう- 年末調整とは- サラリーマンの所得税の計算方法- 今年の変更点は?- 「令和3年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」の記入手順- 年収から所得金額を算出する方法=適当でいいんじゃね- 年収850万円を超える人は「所得金額調整控除」
  2. 「令和3年分 給与所得者の保険料控除申告書」の記入手順(別記事)
  3. 「令和4年分 給与所得者の扶養控除等異動申告書」の記入手順(別記事)