ごみは決められた収集曜日の朝8時までに集積場所に出してください。収集は朝8時から始まりますが、各集積場所の収集時間についてはごみの量などにより変更になる場合があります。必ず朝8時までに出してください。
令和3年度真鶴町ごみカレンダー (PDFファイル: 112.5KB)
令和4年度真鶴町ごみカレンダー (PDFファイル: 124.7KB)
ごみと資源の出しかた (PDFファイル: 346.4KB)
近年では資源の枯渇や、年々増え続けているごみの問題などがあり、このままでは地球環境が破壊されてしまいます。1度使った資源 (廃棄物) を回収して再利用することが大変重要になっています。
家電リサイクル法で指定されたテレビ、エアコン、洗濯機、冷蔵庫(冷凍庫)、衣類乾燥機の処理は有料になり、収集場所には出せませんので、購入したお店または買い替えのお店での引取りとなります。
お店が遠方になるなど、この方法がとれない場合は、次による有料での手続きとなります。(町民生活課環境係までご連絡いただければご案内します。)
1 メーカー名と、テレビは画面サイズ、冷蔵庫は「全定格内容積」(扉内等の定格表示銘板に表示されています。)をご確認のうえ、郵便局でリサイクル券を購入後、町民生活課でリサイクル集積所までの運搬を申し込み、運搬料金[1台:1,500円]を納付し、美化センターまで持ち込む。・・・リサイクル料金と運搬料金がかかります。
2 メーカー名と、テレビは画面サイズ、冷蔵庫は「全定格内容積」(扉内等の定格表示銘板に表示されています。)をご確認のうえ、郵便局でリサイクル券を購入後、次の「指定引取場所」まで持ち込む。・・・リサイクル料金がかかります。
・ 西濃運輸株式会社(指定引取場所)小田原市西大友122-2(電話番号0465-36-6931)
3 一般廃棄物収集運搬業者に依頼する。・加藤商店(電話番号0465-62-5408)に依頼する。 リサイクル券購入料と運搬手数料(2,000円、税別)がかかります。
ペットボトルは、繊維(衣類など)やプラスチック製品の材料としてだけではなく、ペットボトルからペットボトルへの再生などのリサイクルも増えています。リサイクルのためには、キャップ・ラベルなどのペットボトル以外の素材を取り除かなければなりません。
・飲料用ペットボトル(清涼飲料水、水、お茶など)・酒類用ペットボトル(焼酎、酒、本みりん、料理酒など)・その他ペットボトル(しょうゆ、めんつゆなど)
フタとラベルをはがし、かるく水で洗い透明または半透明な袋に入れてビンとペットボトルの日に出してください。また、ソース、たれなどの調味料類と油、洗剤などの容器は回収できません。可燃物として出してください。
新聞、雑誌、段ボール、紙パックのほか、「雑紙類」はついつい可燃ごみに出してしまいがちですが、収集日を確認し、リサイクルをすすめましょう。
雑紙類とは・・・雑誌、書籍、パンフレット、カタログ、ポスター、カレンダー(紙以外の素材ははずす)、書類(個人情報や知られたくないものが記載されているものを除く)、包装紙、紙袋(紙以外の取っ手部などははずす)、封筒(窓付き以外のもの)、お菓子やティッシュペーパーの紙箱(紙以外の素材ははずし、たたむ)など
・新聞紙類(新聞紙と折込ちらし)と、上記雑紙類は別々に分け、ひもで十文字にしばってください。・・・「新聞・雑紙」の日の回収になります。(細かい紙屑、感熱紙、写真、窓付封筒、ワックス加工の包装紙、ビニールコート紙、油紙は回収できません。これらは、可燃ごみとして出してください。)
・紙パックはフタなどのプラスチックは取り除き、かるく水で洗い、開いて乾かした後にひもで十文字にしばってください。・・・「ダンボール・紙パック・布」の日の回収になります。 (内側が銀色のもの、汚れているもの、500ミリリットル未満のものは回収できません。これらは、可燃ごみとして出してください。)
・ダンボールはつぶして折りたたみ、ひもで十文字にしばるか、大量になる場合は、ダンボール箱に、つぶしたダンボールを詰め立ててください。粘着テープなどでまとめずに、雨天の場合でもビニール袋には入れないでください。
可燃物及びビン類を集積場所へ出す際には、真鶴町指定のごみ袋をご使用ください。なお、真鶴町指定ごみ袋は町内(一部町外)の各販売店にてお求めください。
販売店は、「ごみと資源の出しかた」に掲載しています。
詳細につきましては、役場町民生活課環境係までお問い合わせください。