02 08
バレンタインデーの義理チョコ、相場は? お返しはいくらを期待する?

2022年は2月14日(月)がバレンタインデー。この時期、会社勤めの女性は、職場の男性に義理チョコやプレゼントをあげるのか、そしてその値段はいくらにするのかなどについて頭を悩ませるのではないだろうか。

近年は職場における「義理チョコ文化」が無くなってきているとも聞くが、実際のところはどうなのだろうか。今回、マイナビニュースの女性会員500名に義理チョコをあげるかどうか、そして金額はいくらぐらいにするのかを聞いた。義理チョコを購入する際の参考にしてみてほしい。

バレンタインに義理チョコをあげる人の割合

Q.バレンタインデーに義理チョコやプレゼントをあげますか

はい:211名いいえ:289名

アンケートの結果、プレゼントを「あげる」が42.2%「あげない」が57,8%あげないが15,6%上回る結果となった。過去の結果と同様に「あげない」と回答した人が「あげる」と答えた人より多いことがわかる。

参照 : (職場のバレンタイン「やらない」が多数派 - 実は期待してる男子は多い?

また、義理チョコを欲しいという男性は53.7%という結果だったので、単純に計算して1割強の男性が義理チョコを貰えないということになる。

バレンタインデーの義理チョコの相場

Q.義理チョコの予算はいくらぐらいを予定していますか?

続いて義理チョコの予算について質問してみた。

義理チョコの予算に関する回答は以下の通り。

最も多かった回答は「500~999円」で38,9%だった。2位以降は「1,000~1,999円」(25,6%)、「1~499円」(21,8%)、「2,000~2,999円」(5,7%)、「3,000~3,999円」(5,2%)、「0円」(2,8%)という結果だった。この回答を見ると、義理チョコの予算を1,000円未満に抑えたいと考えている女性が約6割に及ぶことがわかる。

ちなみに男性にもらいたい義理チョコの予算を聞いたところ、こちらも最多が「500円~999円」(35.1%)となった。男女ともに予算感が一致していることから、「露骨に安く感じさせることなく、かといって負担になりすぎない金額」が義理チョコの予算として好まれそうだということがうかがえた。その事実を裏付けるように、予算を選んだ理由の大半が「相手が気を遣わないでいい価格だから」という意見だった

バレンタインデーの義理チョコ、相場は? お返しはいくらを期待する?

以下に義理チョコの予算に関するコメントをまとめた。

500円~999円

1,000円~1,999円

1円~499円

2,000円~2,999円

3,000円~3,999円

2,000円~3,999円など単価が上がってくると義理よりも贈答の類であげているという方が散見された。

義理チョコ以外のプレゼント

Q.義理チョコ含めてプレゼントは何をあげますか?

バレンタインに何を渡すかという問いには、王道の「チョコレートを渡す」という回答が圧倒的に多かった。

その背景には「チョコレートは無難に喜んでもらえる」「チョコ以外の選択肢を考えるのが面倒」といった考えもあるのかもしれない。

義理チョコのお返しへの期待

Q.義理チョコのお返しは欲しいですか?

はい:51.2%いいえ:48.8%

義理チョコのお返しが欲しいかどうかを尋ねたところ、「はい」「いいえ」がほぼ半々という結果となった。

Q.義理チョコのお返しは、あげたチョコの何倍程度の金額帯が嬉しいですか?

「義理チョコのお返しに気を遣ってもらいたくない」という意見が目立ったものの、実際にお返しとして希望する金額帯を聞くと、「2倍~5倍」が僅差で1位となった。

義理チョコの予算として「500円~999円」をあげている女性が最多であったことから、男性側は最低でも1,000円以上のお返しを用意したほうがよいだろう。

以下に女性側の回答をまとめた。

2倍~5倍

同程度(1倍)

6倍~10倍

11倍以上

お返しに何が欲しいですか

お返しは洋菓子がチョコレートの2倍弱という結果になった。ただし洋菓子と言っても、クッキーやマカロンなど幅広いため、もらった女性の好きそうな洋菓子を事前にチェックしておくのがよさそうだ。

調査時期: 2022年1月23日調査対象: 女性マイナビニュース会員調査数: 500人調査方法: インターネットログイン式アンケート